こんにちは!
旅行大好きなLoglessです。
行ってよかった場所、ファミリーにおすすめな宿泊施設などについてレビューしています。
どなたかのお役に立てると嬉しいです。
少し前になりますが、家族で東京ディズニーランドへ行きました。
そのときに宿泊したホテルが子連れに待遇が良くて感動したので、
今回はそのホテル「オリエンタルホテル東京ベイ」についてお伝えしたいと思います。
子連れおすすめオリエンタルホテル東京ベイ|基本情報
まずはじめに、基本情報をお伝えします。

オリエンタルホテル東京ベイ|所在地
住所 :
〒279-0011
千葉県浦安市美浜1-8-2
JR京葉線新浦安駅直結です!
電話 :
0570-051-153
オリエンタルホテル東京ベイ|東京ディズニーランド・シーへの送迎バス
東京ディズニーリゾート(R)へは無料送迎バス【予約不要】で約15分、1日最大69便。
駅直結だし、ディズニーには送迎バスがあるし、とっても楽チンでした。
駐車場
IN日正午〜OUT日正午まで1泊2500円〜
※2泊目以降1泊1000円毎追加。
その他時間400円/h
チェックインアウト
チェックイン : 15時-24時
チェックアウト: 12時(これが嬉しい)
設備 備品
-
テレビ
-
ビデオデッキ(貸出)
-
電話
-
湯沸かしポット
-
お茶セット
-
冷蔵庫
-
ドライヤー
-
電気スタンド(貸出)
-
アイロン(貸出)
-
加湿器
-
個別空調
-
洗浄機付トイレ
-
ベビーベッド
-
ボディーソープ
-
シャンプー
-
リンス
-
コンディショナー
-
ハミガキセット
-
カミソリ
-
シャワーキャップ
-
くし
-
タオル
-
バスタオル
-
スリッパ
-
パジャマ
オリエンタルホテル東京ベイ 子連れに優しいポイント
それでは、私が子連れに優しいと感じたポイントをお伝えしていきます。
子連れに優しいポイント①|子どもパジャマのサイズが多い
オリエンタルホテル東京ベイの子連れに優しいポイント①は、子どもパジャマのサイズが多いことです。

まず、子どもサイズのパジャマがあることだけでもビックリしたのですが、なんと、

80cm〜120cmまでズラーっと揃っているんです。
もちろん大人サイズのパジャマもありますよ。
ただ、大人サイズのズボンが無かった(羽織のタイプのみ)ので、下が欲しい方は持参が必要となります。
ただでさえ荷物の多い子連れ旅行、パジャマを持って行かなくて良いのは本当にありがたいですよね

ちなみに我が子は上100cm、下90cm… (あれ?)
こんな感じで、体格に合わせて上下別サイズもチョイスできてしまいます。
子連れに優しいポイント②|子どものオムツ・バス用品がある
オリエンタルホテル東京ベイの子連れに優しいポイント②は、子どものオムツ・バス用品があるということです。

オリエンタルホテル東京ベイには、子ども用のオムツがあるんです。
ただ、テープMサイズ(パンパース)しかないので、別のサイズだったりパンツタイプが良い方は持参が必要です。

歯磨きナップまでありましたよ!
外出時、歯を磨けないときに、こどもの歯をさっと拭き取れるのは嬉しいですよね。
この他に、動物の形の身体を洗うスポンジや、子ども用歯ブラシも備えられていました。

今回宿泊したBaby’s Sweetオリーブの部屋には、補助便座や、

お尻拭き、

踏み台、オムツ用ゴミ箱、

ベビーソープ(arau)までありましたよ。
ここまで揃っているのは感動です!
子連れに優しいポイント③|子ども用の食事用品が揃っている
オリエンタルホテル東京ベイの子連れに優しいポイント③は、子ども用の食事用品が揃っているということです。

他にも子ども用食器が、使い捨てタイプ

お部屋にも、使い捨てではないタイプもありました!もちろん、滑りにくいコップもあります。

紙スタイもありました(一枚ディズニーランドに持っていったことは内緒)
子連れに優しいポイント④|お部屋がフラット
オリエンタルホテル東京ベイ 子連れに優しいポイント④は、お部屋がフラットということです。

今回は、Baby’s Sweetオリーブというタイプのお部屋に泊まらせていただきました。
このお部屋は、子連れファミリー向けに設計されていて、背の低いベッドが備え付けられています。
以前、ホテルの背の高いベッドから長男が夜中に落ちて痛がっていたのですが。。
小さいお子さんなら大怪我になりかねないですよね。
低いベッドは本当に助かります。

もちろん、ソファもフラットタイプで、
夜、安心してくつろぐことができましたよ。
子連れに優しいポイント⑤|子どもの遊び場がある
オリエンタルホテル東京ベイ 子連れに優しいポイント⑤は、子どもの遊び場があるということです。

受付前のロビーに、プロジェクションマッピングを使用した子どもの遊び場があります。
もちろん、これには子どもも大喜び!
飛び跳ねて遊んでいました。
ホテルの待ち時間など、子どもが退屈してぐずってしまうと親も疲れてしまいます。
こういう少しのスペースって、とてもありがたいですよね。
子連れに優しいポイント⑥|子どもも楽しめる朝食ビュッフェ
オリエンタルホテル東京ベイ 子連れに優しいポイント⑥は、子どもも楽しめる朝食ビュッフェがあるということです。


自家製スムージーもありました!


その他、
ドリンクバー3台
コーンフレーク
ワッフル(チョコ、あずき)
フルーツ
ヨーグルト
サラダ
生ハム、ハム
チーズ
ドレッシング各種
エッグベネディクト(焼き立て)
ソーセージ
チキンナゲット
炒め物野菜
和食
パン
ジャム、バター、ハニーなど多種
…まだまだありました、、
とりあえず豪華!
通常大人3000円、小学生2000円なのですが、
宿泊者は1000円引き
さらに、大人が注文すれば未就学児は無料なんです。
とてもお得だと感じました。
悪い点|フリーWi-Fiの電波が悪い
ひとつだけ、残念と思った点をあげるとすると、電波が悪い点かと思います。
フリーWi-Fiがあるのですが、途切れることもしばしば。
これは残念でした。
各自の回線を利用するしかないですね。
でも、その他の点がかなり良いと感じたので、
これでリピート無し!ということはありません。
またぜひ利用したいと思うホテルには間違いないです。
子連れおすすめオリエンタルホテル東京ベイ | まとめ

オリエンタルホテル東京ベイは、子連れファミリーにとても優しいホテルです。
細かい気遣いが散りばめられていました。
また、どのスタッフさんもとても感じがよく、優しく対応してくださり、滞在中とても気持ちが良かったです。
東京ディズニーランド・シーに子連れで行かれる際は、ぜひ候補ホテルのひとつとしてはいかがでしょうか。
よかったら参考にしてください🎵