こんにちは!
旅行大好きなLoglessです。
行ってよかった場所、ファミリーにおすすめな宿泊施設などについてレビューしています。
どなたかのお役に立てると嬉しいです。
先日、子どもたちを連れて、栃木県日光市にある 日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)へ行ってきました。
眠り猫、徳川家康公の御墓である奥社宝塔などを回ったのですが、
今回は、観光の様子をお伝えしたいと思います。
栃木県に旅行などを考えている方の参考になれば幸いです。
世界文化遺産 日光東照宮へ行きました|日光東照宮について
まずはじめに、日光東照宮について簡単に説明します。
世界文化遺産 日光東照宮へ行きました|日光東照宮とは

日光東照宮は、栃木県日光市に位置し、江戸幕府初代将軍である徳川家康を東照大権現という神として祀った神社です。
創建は1617年ですが、現在の建物のほとんどは、1636年に徳川三代将軍家光公によって造替されたもので、
数々の国宝や重要文化財が終結した貴重な建造物となっています。
1999年12月には、ユネスコの世界文化遺産として登録されました。
世界文化遺産 日光東照宮へ行きました|日光東照宮の基本情報
住所・アクセス
〒321-1431
栃木県日光市山内2301
JR日光駅・東武日光駅より東武バス日光に乗車、「中禅寺温泉」または「湯元温泉」行きで5分「神橋」下車徒歩8分。
またはバスで8分「表参道」下車徒歩約2分。
ホームページはこちら👇
日光東照宮WEBサイトへ
拝観料
・東照宮券:
1300円(小中学生:450円)
・東照宮+東照宮宝物館(セット):
2100円(小中学生:770円)
・東照宮宝物館
1000円(小中学生:400円)
・東照宮美術館
800円(高校生:600円、小中学生:400円)
その他団体料金などあり
拝観時間
4月~10月:9時~17時
11月~3月:9時~16時
世界文化遺産 日光東照宮へ行きました|レビュー
それでは、実際観光してきた内容をご紹介します。
日光東照宮|大鳥居

表参道突き当りに、大鳥居があります。
この鳥居は、戦国武将である黒田長政が建設したといわれていて、
石を組み合わせて(接着なく)作ったものなのですが、地震でも倒れないようになっているとのこと。
すごいですよね。

大鳥居の手前にある石像には、「東照宮」と書かれ、
その上に有名な徳川家の家紋である「三つ葉葵」が見られます。
日光東照宮|五重塔
鳥居をくぐると、左手に重要文化遺産である五重塔(ごじゅうのとう)が見えます。


こちらは、スカイツリーと同じ高さ「634m」ムサシ なんです。 ちなみに、スカイツリーには、この五重塔と同じ耐震システムを応用して設計されているとか。
五重塔には、十二支の細やかな彫刻が彫られています。

チケットを購入し、中へ。
日光東照宮|三猿「見ざる言わざる聞かざる」

ここで外せないのが、有名な三猿、「見ざる言わざる聞かざる」ですね。
ここに彫られている一連の猿は、人間の平和な一生の過ごし方を説いているとのこと。
日光東照宮|おみくじ
息子がおみくじを引きたいというので、ひいてみました。

なんと大吉!

学業→たいていの事は目的を達せる。
しかし、最後の詰めを誤らぬように。油断は禁物!
日光東照宮|陽明門逆柱

陽明門には、12本の柱があり、全てグリ紋が施されているのですが、
背面の1本だけ、逆さまになっている柱があります。
これは、「完全なものには魔が宿る」という言い伝えから、
あえて不完全な柱を加えることで、「魔除け」の意味があるとのことでした。
日光東照宮|国宝 陽明門
日光東照宮の象徴であり、一番煌びやかな建物です。

豪華な建物に圧巻。ここで参拝して、次へすすみます。
日光東照宮|国宝 眠り猫

眠り猫の彫刻です。
写真は撮れなかったのですが、この裏側に、雀の彫刻があります。
「猫が眠っていることで、雀のような弱者も安心して暮らせる」ことから、
家康公によって、弱肉強食の戦国時代が終わり、平和な世界が訪れたことを示す
「平和のシンボル」というのが一説になっているそうです。
日光東照宮|重要文化遺産 奥社宝塔

ここから家康公の御墓へ向かい、207段の階段を上がります。
遠くからしか見ることができませんでしたが、徳川公の御墓です。
日光東照宮の中で最も神聖な場所とされているとのこと。
この奥には、「叶う杉」という木があり、願いごとが叶うとのこと。
息子は、何やらしっかりお願していました。
世界文化遺産 日光東照宮へ行きました|まとめ
・世界文化遺産 日光東照宮へ行きました!
日光東照宮とは、徳川家康を東照大権現という神として祀った神社。
・今回ご紹介した場所:
1. 大鳥居
2. 五重塔
3. 三猿「見ざる言わざる聞かざる」
4. おみくじをひきました
5. 陽明門逆柱
6. 国宝 陽明門
7. 国宝 眠り猫
8. 重要文化遺産 奥社宝塔
栃木県日光市にある日光東照宮は、世界文化遺産にも指定されているとても魅力的な場所でしたよ!
下調べしていくと、建物の意味などを深く知ることができ、
よりいっそう楽しめるのではないでしょうか😊